小説の書き方に関して、アスクからの質問。
pixivに投稿しようと思い、
1万5千字程度の小説を2つ書きました。
設定が同じで、
内容は片想い編・両想い編(性的描写あり)で区切っています。
多くの方に読んでもらいたい場合、
別々に投稿した方が良いでしょうか?
それとも2ページもので3万字の小説として投稿した方が良いでしょうか?
(別々にする場合はキャプションにしっかりと粗筋を書き、
単体でも読めるようにします) ちなみに設定が気に入っているので、
今後も不定期に番外編を書いていく予定です。
小説の書き方に関して、晶山嵐の回答。
凄くはっきりとご自分の道筋を作ってらっしゃるようなので
多分、
この先、
書いたものに対して
人気があるかないかの解析をされると思います。
その場合は、別々にアップしないと、
どちらが良かったのか判別が突きませんよね?
ですので、別々にアップすることを推奨します。
------------------------
蛇足ですが、
『番外編』ではなく
『シリーズ化』としたほうが、
広がりがでますよ。
『番外編だからこんなもんでいいよね』という甘えが出ます。
スゴイ前進力を感じるので
好きな方向に突っ走ってくださいませ♪