【小説以外のお悩みについて】同人誌の価格設定について

小説の書き方-プロ小説家が教えます サムネイル パソコンの使い方
 あなたの心に適う頒価設定にしましょう。
 

小説以外のお悩みについてアスクからの質問。

 

質問者でなくてもいつも心に響くお言葉をありがとうございます。

勇気のお裾分けをいただき、

初のオフに挑戦してみようと思い立ちました。

 

・無名の書き手が本を販売する場合、

販売価格はどう設定するべきでしょうか?
低くする方が手に取りやすいとは思うのですが、

調べると価格破壊問題等もあるようですし、

適正価格とは何なのでしょうか。

 

・販売ではなく、

何名かの方に差し上げますという方法は邪道ですか?

・WEB上で発表した作品の再録をどうお思いになりますか?
加筆修正して収録するとしても、

元々の投稿は下げるべきでしょうか。

アドバイスをいただければ励みになります、

どうぞよろしくお願い致します。

 

小説以外のお悩みについて晶山嵐の回答。

無名の書き手が本を販売する場合、 販売価格はどう設定するべきでしょうか?

ナニが目的かによります。

  • 元を取りたいのでしたら、
    • 損をしない金額。
  • 利益をあげたいのでしたら、
    • 利益を上乗せした金額。
  • サークル参加したいだけで、 持ち出しで良い
    • 好きな金額。

あなたが、 あなた自身を裏切らない金額をつけるのが大事です。

  • 高額で売りたくない。
  • 低額で売りたくない。

そういう『希望』があるのでしたら
あなたの心にかなった金額をつければいいです。

 

同人誌はオープン価格のアイテムです。

オープン価格 - Google 検索

オープン価格のアイテムに適正価格はありません。

『適正価格』と言っている人は、 何を基準に適正と言っているのか、

という話になります。

適正価格が無いものには価格破壊もありません。

安くても無料でも、

人目を引かなければ手にとりませんし
興味があれば高くても買ってくださいます。

 

  • 『安ければ買ってもらえる』
  • 『高いから買ってもらえない』

これは大きな間違いです。

 

  • 面白いから買ってもらえる。
  • 面白くないから買ってもらえない。

これだけです。

 

この前段階として

  • 目についたから中を見てもらえる。
  • 中を見てもらえたから面白いかどうかの判断をしてもらえる。
  • 面白いと思われたから買ってもらえる。

 

というのがあります。

 

イベントに参加して、机に本を置いたからといって売れるわけじゃないです。

 

あなたはスーパーにいって、全商品を買いますか?

買いませんよね?

『気になった』ものしか手にとりませんよね?

そしてその『気になったもの』のなかで、納得したものだけ買い物籠にいれますよね?

 

それと同じなんです。

イベント会場でも、

『気になった』から手にとってもらえるのであって

『どれだけ面白い本』でも、『気にしてもらえなかったら』

買ってもらえないのです。

 

だから、友人とかから「こんなに面白いのになんで売れないの?」

とか言われるなら、

  • お世辞である
  • 表紙が地味である。

どちらかを疑ってください。

 

総じて、みんな地味です。

 

私がイベント会場に行っていたとき

ヒトサマの机を見ていつも思いました。

 

『売る気ないだろ?』

と。

 

売れないだろうな、と思ったサークルは、やっぱり

丸一日掛けて、誰も立ち止まりません。

 

それは『面白い』『面白くない』の前に

『目に留まらない』『目立たない』というもう一つの関門に

引っかかっているのです。

 

無料だろうが、誰も持って行ってはくれません。

 

というか、無料だから、持って行ってくれません。

 

好きサークルが無料本を出していれば、一緒にもらっていきますが

今まで買っていないサークルが無料本を出していたからといって

持っていかないです。

 

なぜなら、面白くない確率が高いからです。

 

だから、『価格が低い方が売れる』という幻想は捨ててください。

 

 

販売ではなく、何名かの方に差し上げますという方法は邪道ですか?

好きなようにしたらいいです。あなたの本です。

贈答品に自分の創作物を差し上げるというのが邪道という意味がわかりません。

あなた以外が関わっている本でも、

その執筆者に了解を取れるのでしたら好きにしたら良いです。

WEB上で発表した作品の再録をどうお思いになりますか?

加筆修正して収録するとしても、元々の投稿は下げるべきでしょうか?

 

好きにしたら良いです。

 

好きにできないからお聞きになっているのでしょうが

ほんとうに、そうとしか答えられません。

 

ただ、

あなたはすでに『下げる「べき」でしょうか』という質問をされているので
あなたの心は『下げるべき』だと考えているのでしょう。

でしたら、下げれば良いです。

私が同人誌でしてはいけなことだと考えものの一つは
オフセット本だと依頼書に書いたのに
一年も放置した上に
そのゲストに無断でコピー誌にする。

というようなことです。

あなたがあなたの出版される本を無料で渡そうが
十万円の頒価をつけようが、

あなた以外に困る人はいませんよね?

ならば、好きなようにしたら良いのです。

私の同人誌の頒価のつけかた。

10ページ100円で計算して、

50ページの本は500円。

200ページの本は2000円で頒布しました。

理由は、

イベント会場で計算が楽だったからです。

 

私のスペースに初めて入った友人が驚いていました。

「一冊二千円の本が飛ぶように売れるの凄い」と。

 

今考えたら、計算の面倒臭い値段にして

列を作ったら壁になってたんじゃないかと思いますがw

あのころは、『早くお客さんをさばく』ことに血道を上げてました。

 

私が居るときは列ができないのですが

売り子嬢だけに任して外に出ると、帰って来たときには軽く列になっています。

『私がいるとお客さん少ない???』ショック!

『お前の計算が早すぎるだけ。普通なら列になってる』

と言われました。

 

ゆっくり計算すれば良かったんでしょうけど、

目の前にできると焦るからいやだったんです。

 

 

あなたが自費出版する本の頒価は、

『あなた自身が「楽だと思う」金額』が良いです。

他人の意見はどうでもよろしい。

市場価格も適正価格も同人誌にはありません
誰かが言っている適正価格で机に並べたからと言って
売れる保証はどこにもありません。

●元を取りたいのでしたら、

損をしない金額。

●利益をあげたいのでしたら、

利益を上乗せした金額。

●サークル参加したいだけだから

持ち出しで良い。

 

↑この三点をあなたの中に問いかけてください。

あなたはどうしたいのですか?

 

ただし、

元を取りたい金額にしたり、

無料にしても
配布がうまくいく保証はどこにもありません。

  • 価格が適当だから売れるのではありません。
  • 本に価値があるから売れるのです。

本の価値と釣り合う金額をつけて、

広報をしっかり打ちましょう。

最終的にナニも考えが浮かばないのでしたら
あなたが買っている本の価格を参考にすれば良いです。

一番好きなサークルさんの本を、

『価格÷ページ数』にしてあなたの本に適用すれば良いです。

 

何度も書きますが、

地味な本の初参加サークルが、

本を手にとってもらえる確率は非常に低く

その本が売れる確率はもっと低いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました