蜻狸『山百合の小兵』第3稿

小説の書き方

 タヌキ

 短刀達が、花を綺麗だときゃっきゃ騒いでいる。
 ナニが『綺麗』なのかわからないタヌキ。
 ▲を【見上げて】
「ああ……お前は綺麗だな」
 
【タヌキが見上げるのは誰だ?】
【御手杵?】
【御手杵は色が薄い。もっと鮮烈な色】
【蜻蛉切の赤い髪】
 

 ▲
 
 タヌキを愛おしくてたまらないけれど、タヌキはいつも無表情で自分がどう思われているのかわからない。
 その時に
「ああ……お前は綺麗だな」
 と言われて、やっと安心する▲。

作成日: 2017年3月5日(日) 22時03分

 

 


 ↑ ここまでが原稿

ここでもまだ相手が確定していません。

 

文中にもあるように、

【タヌキが見上げるのは誰だ?】
【御手杵?】
【御手杵は色が薄い。もっと鮮烈な色】
【蜻蛉切の赤い髪】

こんなふうに、相手が決まっていきます。

 

毎回、相手が決まっていないわけではなくて、

これは、講座用に書こうとしたから

元ネタがカップリングから出発していないだけです。

 

いろんな書き方があります。

 

  • カップリング前提。
  • 主役とサブが決まっている前提。
  • クライマックスが先にできて、あとからキャラを決める。
  • 話全体が先にあって、それに似合ったキャラを作る(決める)。
    • この場合は『構成』が先にある。

 

いろいろです。

 

『構成』を決めないと書けない分けでも無く

構成がないと書いてはいけないわけでもないです。

 

 

 

 

蜻狸『山百合の小兵』初稿~完成稿 | 小説の書き方-プロ作家が答えます

 ↑ この小説の初稿から完成稿の一覧。

 

 ↓ この記事での説明のための、記事です

【小説の書き方】第一稿はとにかく文字にする【初歩】 | 小説の書き方-プロ作家が答えます

タイトルとURLをコピーしました